プロローグ なぜいつも時間がないのか 日常のことをシンプルに 人生を豊かに
ガイドライン ライフハック「ライフハックス」とは ライフハック論点・効果 私のシンプルライフハック
日常のこと・身の回りをシンプルにする
日常のことをシンプルに
 仕事や家事のことを効率的に進めたいのなら、まず身の回り、机、収納から見直さなければならない。自分の身の回りのモノの配置状態で仕事と家事の全てが決まると言っても過言ではないからです。あなたの身の回りはどうなっていますか?

 例えば、会社の机の上は書類の山が崩れ、文房具が散乱し放題。資料もチラシも一緒になっていて、用済み資料と作業中の書類の区別もつかない。万年筆、ボールペン、マーカーペンなどのペン類はバラバラに置かれていて、消しゴムや修正液は書類の間に挟まったまま・・・。

 机の引き出しはどこの段に何を入れたのか、皆目見当もつかない。先に整理しておいた古い資料の上には無造作に新しい資料を乗せてしまっているし、時々古い資料を引っ張り出しては一番上に乗せたりしているので、もうお手上げ状態。

 CD・DVDはタイトルをつけていないので、何が記録されているかは、パソコンやDVDデコーダーを見なければわからない。書類棚は書類のゴミ箱と化している・・・。

 あなたの身の回りは、そんな状況になっていませんか?これでは仕事・家事の効率が悪くなるばかりか、精神的にもストレスが貯まってしまうでしょう。しかし、ちょっとした整理の基本さえ押さえていれば、このような大混沌状態を招くことはないはずです。

 同じ事が時間の整理にも言えます。やたらと忙しい時間帯があったかと思えば、何もすることがなくてぼーっとしている無駄な時間があったり、予定がぶつかったり、予定とぶつかったり、とにかく忙しくてどうしようもなかったり等々。


 時間整理の効果は絶大
 時間整理もちょっとしたことを実行するだけで、嘘みたいに時間管理ができるようになります。決して特別な方法ではなく、日常の事、当たり前の事をシンプルに実行するだけで良いのです。 

 私たちは、イヤな仕事が長く続いたり、仕事がうまくいかない、あるいは当面の仕事がなくて時間を持て余しているとき、異常に「疲れ」を感じることがあります。

 これは、必要以上に管理されていたり、他人から仕事を押しつけられたり、周囲のペースに巻き込まれたりすることによって自分のリズムで仕事ができなくなっている状況になっているからだともいえます。

 自分のチカラで判断し、自然体で取り組み、リラックスした状態で物事をシンプルに考え行動できる環境作りを日々心がけると少しづつ周りから変わりだしてくるはずです。
 
このページのまとめ
「自分のペースで物事を進める為にはどうするか」に注心する。
探したいモノがすぐに見つかる状態が、楽に物事をスタートできる環境の基本になる。